2015年09月30日11:58
第9回やらフェスデザインコンペ入賞者の表彰式を開催しました。≫
毎回。
やらフェスを盛り上げるために一役買ってくれているポスターやチラシ、
そしてTシャツのデザイン。
実は昨年までは、ポスター&チラシはあの学校そして
Tシャツはこの学校、というふうにそれぞれ特定の学校様に
デザインを依頼して、制作をしていた訳なのですが。
記念すべき第10回やらフェスへのステップアップ前年となる今回は
新たにポスター&チラシ、そしてTシャツそれぞれを
浜松市内にキャンバスがある専門学校や大学、
3校(静岡文化芸術大学様・専門学校浜松デザインカレッジ様
専門学校ルネサンス・デザイン アカデミー様 ※順不同)にお願いして
合同デザインコンペという形を取らせていただきました。
実は先週末、平成27年9月27日午後3時より
そのデザインコンペ入賞者の表彰式が、やらフェス実行委員会駅前準備室にて
開催されましたので、ここに報告いたします。

まずは、Tシャツデザイン最優秀賞の松本 佳澄さん。

そして、ポスターデザイン最優秀賞の宮田 瞳さん。

その他にも、各デザインの優秀賞・そして実行委員会特別賞・アイデア賞の
受賞者の方々が表彰されました。
みなさん素敵な笑顔ですね。
こうして例年、ポスターやTシャツのデザインは
学生さんたちのしなやかな感性で制作されている訳なのですが。
今年は特に三校合同ということで、よりパワーアップした
デザインコンペになりました。
地域に根づいた音楽祭として、こういった活動も
もっともっと充実させていきたいですね。

第9回やらまいかミュージックフェスティバルinはままつの開催まで
残り、あと10日です。
(えっ?! あと10日しかないっ!(@_@;)
やらフェスを盛り上げるために一役買ってくれているポスターやチラシ、
そしてTシャツのデザイン。
実は昨年までは、ポスター&チラシはあの学校そして
Tシャツはこの学校、というふうにそれぞれ特定の学校様に
デザインを依頼して、制作をしていた訳なのですが。
記念すべき第10回やらフェスへのステップアップ前年となる今回は
新たにポスター&チラシ、そしてTシャツそれぞれを
浜松市内にキャンバスがある専門学校や大学、
3校(静岡文化芸術大学様・専門学校浜松デザインカレッジ様
専門学校ルネサンス・デザイン アカデミー様 ※順不同)にお願いして
合同デザインコンペという形を取らせていただきました。
実は先週末、平成27年9月27日午後3時より
そのデザインコンペ入賞者の表彰式が、やらフェス実行委員会駅前準備室にて
開催されましたので、ここに報告いたします。

まずは、Tシャツデザイン最優秀賞の松本 佳澄さん。

そして、ポスターデザイン最優秀賞の宮田 瞳さん。

その他にも、各デザインの優秀賞・そして実行委員会特別賞・アイデア賞の
受賞者の方々が表彰されました。
みなさん素敵な笑顔ですね。
こうして例年、ポスターやTシャツのデザインは
学生さんたちのしなやかな感性で制作されている訳なのですが。
今年は特に三校合同ということで、よりパワーアップした
デザインコンペになりました。
地域に根づいた音楽祭として、こういった活動も
もっともっと充実させていきたいですね。


第9回やらまいかミュージックフェスティバルinはままつの開催まで
残り、あと10日です。
(えっ?! あと10日しかないっ!(@_@;)