最近の更新

第8回やらフェス応援フェア参加店舗のご紹介⑬~⑲

カテゴリー │企画・連携

今年のやらフェス応援フェアはお店との連携を密にしグレードアップ。
専用の幟旗も制作しました。
演奏の合間などにやらフェスのガドブックややらフェスTシャツで
これらお店に是非お立ち寄り下さい。自慢のお料理やお酒、商品・サービスは勿論
素敵なおもてなしやお店スタッフとの会話などもお楽しみ下さい。
 
ガイドブックには掲載できなかった詳細情報をご案内します。
お店の順番は、ガイドブック掲載の順番となっています。

⑬加茂江屋
やらフェス特典:5%引き(但し別注品は除く)

応援実施日:10月11日、12日
お店の特徴、こだわり:
満足していただける品揃え
祭り用品,特徴ある商品を数多く揃えています。

浜松市中区千歳町90
053-453-1286
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日

情報発信:
http://www.kamoeya.com
http://kamoeya.hamazo.tv
twitter:  @Fourth_Kamoeya
FACEBOOK: https://www.facebook.com/kamoeya1

⑭アプレシオ浜松 ビオラ田町店
やらフェス特典:お得な割引券プレゼント!!

応援実施日:10月11日、12日
お店の特徴、こだわり:
カラオケ25部屋(最大30名まで)、ビリヤード、ダーツ、卓球ができるインターネットカフェです。
カラオケはLivedam、Joysoundが選択できます。
浜松市中区田町223-21
053-450-8200
営業時間:0時から24時
定休日:なし

情報発信:
http://www.aprecio.co.jp/hamamatsuvt

⑮昭和食堂 有楽街店
やらフェス特典:合計金額2,500円以上でお会計金額より5%割

応援実施日:10月11日、12日
お店の特徴、こだわり:
昭和時代の懐かしい雰囲気の店内と昔なつかしのソフト麺やあげぱんアイスで青春時代にタイムスリップ。
牛ホルちゃんちゃん焼はオーナーが惚れ込んだ秘伝の辛味噌鍋が自慢の1品です。

浜松市中区肴町317-9 間渕ビル1F
053-458-2222
営業時間:17:00~翌朝5:00
定休日:不定休

情報発信:
http://www.arigatou-39.com/shouwa.html

⑯参乃 娯座樓
やらフェス特典:本日の一品プレゼント

応援実施日:10月11日、12日(12日はじねん、はなれで対応)

お店の特徴、こだわり:
その日のとれたてを味わうことのできる浜松の地の利をいかしたお店づくりです。
浜松産食材(鮮魚・野菜・肉他),出世の力を持つといわれる浜松パワーフード盛りだくさんです。

浜松市中区肴町317-15
053-456-7028
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日
 
情報発信:
http://www.jinen-g.jp/gozaro/index.html


⑰⑱⑲遠州男歌 
濱松たんと 本店、有楽街店、浜松駅南口店

やらフェス特典:
持ち帰り餃子(10ケ入)
通常540円が500円に
昼の12時より販売


応援実施日:10月11日、12日
お店の特徴、こだわり:
遠州人が自慢したくなるお店
です。
遠州浜松ご当地料理が充実しています。
餃子
ホルモン
遠州料理、,無添加・手作りにこだわり。


営業時間:17:00~25:00
定休日:なし
情報発信:
http://www.tanto-otabe.com/

⑰遠州男歌 濱松たんと 本店
浜松市中区田町330-1
053-450-6622

⑱遠州男歌 濱松たんと 有楽街店
浜松市中区肴町318-17
053-450-6622

⑲遠州男歌 濱松たんと 浜松駅南口店
浜松市中区砂山町325-4 ザ・ゲンズ・ホテル1階
053-458-0777



お店の地図は
https://www.google.co.jp/maps/@34.7029168,137.732135,18z/data=!4m2!6m1!1szTImpE1jNwVs.kv46hBru51OQ?hl=ja

第8回やらフェス応援フェア店舗地図 対比表
 地図上のアルファベットとガイドブックの番号との対比です。
L ⑬加茂江屋
A ⑭アプレシオ浜松
ビオラ田町店
P ⑮昭和食堂 有楽街店
Q ⑯参乃 娯座樓
R ⑰遠州男歌 濱松たんと 本店
N ⑱遠州男歌 濱松たんと 有楽街店
S ⑲遠州男歌 濱松たんと 浜松駅南口店


個人協賛(寄付金)をお願いしています
同じカテゴリー(企画・連携)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第8回やらフェス応援フェア参加店舗のご紹介⑬~⑲
    コメント(0)