最近の更新

第8回やらフェス応援フェア参加店舗のご紹介①~⑥

カテゴリー │企画・連携

今年のやらフェス応援フェアはお店との連携を密にしグレードアップ。
専用の幟旗も制作しました。
演奏の合間などにやらフェスのガドブックややらフェスTシャツで
これらお店に是非お立ち寄り下さい。自慢のお料理やお酒、商品・サービスは勿論
素敵なおもてなしやお店スタッフとの会話などもお楽しみ下さい。
 
ガイドブックには掲載できなかった詳細情報をご案内します。
お店の順番は、ガイドブック掲載の順番となっています。

①珈琲香爐
やらフェス特典:50種類のコーヒーすべて半額
応援実施日:10月11日、12日
お店の特徴、こだわり:
浜松と文化と交流の発信基地でありたい

クラシックの名曲の中でゆったりとコーヒー、お酒!
大人のカフェコーヒー
コーヒーは50種類を提供

浜松市中区板屋町522
053-413-1131
営業時間:10:00~22:30
定休日:年中無休

情報発信:
http://www.spa-world.co.jp/spa/pages/koro/top.html
http://coffeekouro.hamazo.tv/

②サントス
やらフェス特典:お楽しみ
応援実施日:10月11日
お店の特徴、こだわり:
cafe&BARです。珈琲はサイフォンにこだわっています。
モーニングとランチのお得サービスを用意しています。
アルコールメニューもあります。

浜松市中区板屋町2-103 シティータワー浜松 1F
053-482-7739
営業時間:7:30-23:00(ラストオーダー 22:30)
定休日:日曜日

③ホテルクラウンパレス浜松
やらフェス特典:直営レストラン(四季(2F)、鳳凰(14F)、ベルファサード(1F))の
お料理代を10%割引します。入店時「やらフェス特割」とお伝え下さい。


応援実施日:10月11日、12日
お店の特徴、こだわり:
浜松駅直ぐのホテルです。ビジネス、観光などお気軽にご利用下さい。
ホテル直営レストランは日本料理・四季、中国料理・鳳凰、バイキングレストラン・ベルファサードです。

浜松市中区浜松市中区板屋町110-17
053-452-5111
定休日:年中無休

情報発信:
http://www.crownpalais.jp/hamamatsu/

④りょうぶん橋を渉って
やらフェス特典:おつまみ1品サービス
応援実施日:10月11日
お店の特徴、こだわり:
地元舞阪港からの新鮮な魚介類を使った刺身、天ぷら。その他にも焼肉、串焼き、地酒等色々なメニューがあります。

浜松市中区板屋町110-17HクラウンパレスB1
053-413-0345
定休日:日曜日

情報発信:
twitter: @ryoubunbashikGk
FACEBOOK: りょうぶん橋を渉って で検索を


⑤猪八
やらフェス特典:2015年徳川家康公400年記念事業協賛の
当店オリジナルすっぽんスープ入り「金のジュレ」プレゼント


応援実施日:10月11日
お店の特徴、こだわり:
ホッとした空間を独りでも気楽に自分の時を楽しんでいただきたい。,刺し身、もつ煮
焼き鳥,浜名湖の鮮魚、本店創業30年。大将が心をこめたもつ煮が自慢。
駅にも近いのでお仕事帰りのちょい飲みにも是非。

浜松市中区旭町10-8
053-454-6464
営業時間:11:00~24:00
定休日:日曜・祭日


⑥焼鰻 中ノ庄
やらフェス特典:うな重(通常\3,200)を\200引き

応援実施日:10月12日まで
お店の特徴、こだわり:
備長炭を使ってじっくり焼き上げるこだわりの味をご堪能下さい。
パリっと焼き上げたうなぎの食感が際立ちます。
うな重にはうなぎの骨せんべい、肝吸い、漬物、デザートが付きます。

浜松市中区中区 鍛冶町新川 
浜松ベンガラ横丁内 
鍛冶町通り側
053-458-1278
営業時間:11時から22時
(ラストオーダー 21:30)
定休日:火曜日
(除く祝日)

情報発信:
http://www.nakanosho.com/

お店の地図は
https://www.google.co.jp/maps/@34.7029168,137.732135,18z/data=!4m2!6m1!1szTImpE1jNwVs.kv46hBru51OQ?hl=ja

第8回やらフェス応援フェア店舗地図 対比表
 地図上のアルファベットとガイドブックの番号との対比です。
C ①珈琲香爐
B ②サントス
D ③ホテルクラウンパレス浜松
E ④りょうぶん橋を渉って
K ⑤猪八
I  ⑥焼鰻 中ノ庄



個人協賛(寄付金)をお願いしています
同じカテゴリー(企画・連携)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第8回やらフェス応援フェア参加店舗のご紹介①~⑥
    コメント(0)