2013年10月11日00:01
今週末。(あ。もう明日だ。(^_^;)
いよいよ、第7回やらまいかミュージックフェスティバルin浜松 の本番が
2日間にわたって始まります。♪♪♪
そこで、すでにご承知いただいている方も多いかもしれませんが
ここにあらためて、私共やらフェス広報からの
Webによる情報発信について、紹介させていただくことにしました。

ちなみに。
やらフェスからのWeb上での情報発信は現在、このブログを含めて
なかでも、公式ホームページには
ステージマップやプログラムといった、どちらかというと
長期的に発信しておきたい情報を載せるようにしています。
そのほかの、ブログやツィッター、フェイスブックページには
どちらかというと、ナマ情報的なものが多いでしょうか。
どれも私たち、やらフェス広報班の管轄なのですが
それぞれの発信手段によって、ビミョーに担当者が違うので
ちょっと違う情報が発信されたりすることも、たまにあったりしますね。(^_^;)
結局、なにが伝えたかったかといいますと。
やらフェス開催期間中はブログやツィッター、フェイスブックページ上で
スタッフからのナマ情報を、思いつくままに
ばんばん発信する予定です。


こちらも見てくださいね、と。
ちなみに、天気が不安な場合の開催状況についても
当日の朝に、このブログで発信いたします。
どうぞ、お見逃しなく。(^^)
ツィッター&フェイスブックページにも注目っ!≫
カテゴリー │広報部会
今週末。(あ。もう明日だ。(^_^;)
いよいよ、第7回やらまいかミュージックフェスティバルin浜松 の本番が
2日間にわたって始まります。♪♪♪
そこで、すでにご承知いただいている方も多いかもしれませんが
ここにあらためて、私共やらフェス広報からの
Webによる情報発信について、紹介させていただくことにしました。

ちなみに。
やらフェスからのWeb上での情報発信は現在、このブログを含めて
- 公式ホームページ http://www.yaramaika-mfes.com/
- 公式ツイッター https://twitter.com/yarafes
- 公式Facebookページ https://www.facebook.com/yarafes
なかでも、公式ホームページには
ステージマップやプログラムといった、どちらかというと
長期的に発信しておきたい情報を載せるようにしています。
そのほかの、ブログやツィッター、フェイスブックページには
どちらかというと、ナマ情報的なものが多いでしょうか。
どれも私たち、やらフェス広報班の管轄なのですが
それぞれの発信手段によって、ビミョーに担当者が違うので
ちょっと違う情報が発信されたりすることも、たまにあったりしますね。(^_^;)
結局、なにが伝えたかったかといいますと。
やらフェス開催期間中はブログやツィッター、フェイスブックページ上で
スタッフからのナマ情報を、思いつくままに
ばんばん発信する予定です。



こちらも見てくださいね、と。
ちなみに、天気が不安な場合の開催状況についても
当日の朝に、このブログで発信いたします。
どうぞ、お見逃しなく。(^^)